有期労働・非正規労働

no image

パートタイマーなど非正規労働者について3つの課題

2017/7/18  

パートタイマーなどに代表される非正規労働者に関しては 次の3つの大きな課題があると言われています。 (1)雇用が不安定 総務省の「就業構造基本調査」(平成29年)によると、 非正規労働者の労働者の就業 ...

no image

有期雇用者の無期転換における企業側の対策は?

2017/5/29  

有期雇用者の無期転換において、企業側は スタンスを決める必要があります。 1.有期雇用者はあくまで有期のままとするのか 2.無期転換の道を開くのか 3.有期のままとするならば、5年に達するまで  に契 ...

no image

有期雇用者の無期転換どう考えるのか

2017/5/25  

労働契約法改正に伴う、有期雇用者についての 処遇をこれから結論を出せねばならない時期が 迫っています。 具体的には、平成25年4月施行の労働契約法では、 5年を超える雇用をした場合、労働者本人からの ...

no image

パートタイマー用の就業規則がない場合の留意点

2017/2/13  

パートタイマー等の短時間労働者がいるにも関わらず、 正社員用の就業規則しかない場合は、正社員用の 就業規則がパートタイマーにも適用されることがあります。 なぜ、このようなことになってしまうのでしょうか ...

no image

有期契約者の雇用管理の改善に向けて適切な運用を

2017/1/30  

有期契約者といえど、一定以上契約更新を行い、 契約更新を期待させる状況にあれば、雇い止めは 正社員と同じルールが適用されます。 また、平成24年の労働基準法施行規則の改正に より、有期契約者の労働契約 ...

no image

無期転換ルール前に有期契約者の雇い止め

2017/1/26  

2018年4月より無期転換ルールが実施されます。 無期転換ルールとは、労働契約法の改正により、 有期労働契約が反復更新されて通算5年を超えた ときに、労働者の申込みにより、期間の定めのない 労働契約( ...

no image

無期転換ルール目前 限定社員(正規雇用化)制度で助成金

2017/1/10  

あと1年3か月で5年以上勤務する従業員から申し出を 受けた場合に、無期転換ルールなるものが始まります。 申し出を受ける前に無期転換するのもいいですが、折角 受給できるかも知れない助成金であれば一度検討 ...

no image

パート労働者には働き易い環境作りが企業業績の拡大に繋がる

2016/9/5  

パートなどに代表される非正規労働者に関しては 次の3つの大きな課題があると言われています。 ●雇用が不安定 総務省の「就業構造基本調査」(2014年)によると、 非正規労働者の労働者の就業期間は約4割 ...

no image

パートを有効活用するために運用可能な賃金体系も検討を

2016/9/1  

パートなどの賃金は、個別に契約した時の時給がそのまま 何年も運用されているといったこともよく見られますが、 余りよくありません。 パートなどのモチベーションを維持しつつ、人件費管理が 中長期にわたりで ...

no image

人口減少・労働力減少時代に突入 パート労働者の有効活用を

2016/8/29  

日本の労働力人口が減ることは様々な統計から明らかに なっていますし、2008年からは継続して減少しています。 企業は労働力人口減少にある中、労働力も十分に活用して いかなければならない時代に入ってきて ...

© 2024 カン労務士事務所