採用・教育

新卒入社においての七五三の法則

新卒入社に関してはよく「七五三」と言われます。

これは新卒社員の離職率を表したものであり、

入社3年以内に、

中学新卒者(中卒)は7割、

高校新卒者(高卒)は5割、

大学新卒者(大卒)は3割、

退職するという意味合いで用いられます。

また事業所規模が大きくなるにつれ、離職率が低下して

いることも特徴ですが、不思議なことにこれらは昔から

変わってはいません。

離職する要因として、賃金水準、休日日数、福利厚生面等

様々あろうかと考えられますが、

「宿泊業、飲食サービス業」

「生活関連サービス業、娯楽業」

「教育、学習支援業」

「医療、福祉」

「小売業」

特にこれらの業種で離職率が高まっております。

これら離職率の高い業種ほど、

人材不足難に陥っていることが並行して

発生していることもわかっています。

近年、顕著に人材確保が難しくなっている業種が

増えており、また今後の労働力人口の減少を考えると、

如何に人材の定着を図っていくかが重要になってきます。

安定的な事業運営のためにも、職場環境の改善や

教育制度の充実など、人材の定着を視点においた

施策が求められるのでしょうね。

定着率向上こそが採用難を解決するものだ!と日頃から

考えているのです。

-採用・教育

© 2024 カン労務士事務所