専ら派遣
解説:専ら派遣
専ら派遣が「特定の者」に対して労働者を派遣するものであるのに対し、
「複数のグループ内企業」に労働者を派遣する場合(グループ内派遣)には、
条文の文言上、前掲の各条項に明確には該当しません。
しかし、同様の問題が生じることは以前から指摘されており、派遣先企業が
複数であっても、それ以外の企業に全く労働者を派遣しない場合には、
「特定の者」に対する労働者の派遣とみなすべきであるとの
解釈も主張されてきました。
同時に、この義務に違反している派遣会社には、指導、勧告及び許可の取消等の
措置を行うことが適当であるとの指摘もされています。
改正派遣法では、雇用する派遣労働者の総労働時間ベースで、
同一グループ内での派遣割合を8割以下とするよう定められています
(同改正法案23条の2)。