よもやま独り言

スポーツ、ビジネスにおいての成功者には共通点が存在する

変化への適応力が成功の鍵

アマチュア、プロスポーツ、ビジネスにおいての成功者には共通点があるようだ。

「最も強い人間が、生き残った訳ではなく、最も賢い人間が生き残った訳でもない。
唯一生き残れるのは、変化出来るものである。」

口では「成功する」と言いながら、腹の中(=「心」や「内心」)で感覚的に「失敗するかも…」と思っていると、口で言っていることと、心で思っていることに矛盾があるので、潜在意識が本心である内心のつぶやき(失敗するかも…)を受け入れて成功しない。

実現させたい事柄に対しては、口で言っていることと、心で思っていることを一致させる習慣(言行不一致ではなく、言行一致の習慣)を心掛けることが、潜在意識を活用するポイントになるのです。

無意識的あるいは漠然と感じている内心の思い(失敗するかも…)を、「言葉」を使って、または「紙に書くこと」で意識的に心から「成功する」とプラス方向に一致させていけばいいのです。

見えない努力の重要性

目に見える努力は面白いし、報われる。

しかし、一番大切なのは目に見えない、成長が見えないときのコツコツとした積み重ねです。

「退屈に耐えて継続する力がこそが、プロとアマを分ける。」といっても過言ではないでしょう。

-よもやま独り言

© 2025 カン労務士事務所