人事マネジメント

サムライジャパン本田選手と企業での人事論について

日本代表から見る人事論について考えてみます。

その昔、トルシエ監督率いる代表が、コンフェデに出場し、

全敗で予選敗退しました。

結果からすれば今回と同様でありますが、代表選手の

殆どが国内組で海外組は皆無で、試合後のインタビューで

寄せが速かった、チャージが厳しかった、プレーが汚いなど

サッカーに対する質の違いに驚きを隠せなかったようだ。

プレーで接触し鼻から出血する選手もいたほどです。

このような場面を知る人々にとってはサッカー界の発展を

喜ばしく思うはずです。

その代表の中心である本田選手は29歳、チームの中堅

ベテラン域に差し掛かったところでしょうか。

試合でもPKとなると彼が率先してキッカーに立候補し

重圧の中、見事に決めてしまう。

プロキャリア11年程の若者にこれほど大きな仕事を

任せるということを日本の会社ではどれ位行われてるのか、

と考えてしまいます。

日本の会社で本田選手のように優秀だとわかっていて、

社運を左右するような仕事を10年選手に任せられるの

だろうか?

見事にPKを決める本田選手ですが、以前のPKでは

的を射ぬけず、次こそはチャレンジして結果を出す、

誰にもボールを渡さないといういう姿勢は

サッカーファンのみならず見習うべき点が

多数あるはずと思います。

-人事マネジメント

© 2024 カン労務士事務所