もし、パートや契約社員などの有期雇用者をいつでも簡単に解雇(クビ)にできると考えている方は、大きな勘違いをしています。
最も注意しなければならないのは、契約期間がまだ満了していない契約期間途中の有期雇用者です。
労働契約法には以下のような条文があります。
(契約期間中の解雇等)
第十七条 使用者は、期間の定めのある労働契約について、やむを得ない事由がある場合でなければ、その契約期間が満了するまでの間において、労働者を解雇することができない。
ここにある「やむを得ない事由」とは、通常の解雇事由よりもさらに重いものとされています。
解雇の場合に求められる「客観的に合理的な理由」よりも、さらに高度な合理性が必要とされます。
つまり有期雇用の中途解約は、正社員を解雇するよりも難しいのです。
この辺りを勘違いし、有期雇用者はいつでも比較的簡単に辞めさせられると思い込んでいる経営者が実に多いのが現状です。
中途解約が簡単にできないのはどの労働者も同じなのです。